介護予防・日常生活支援総合事業

更新日:2024年01月19日

介護予防・日常生活支援総合事業(総合事業)について

 介護保険法の一部改正により従来、要支援者へ予防給付として提供されていた全国一律の介護予防訪問介護および介護予防通所介護(以下「介護予防訪問介護等」)を、市町村の実施する総合事業に移行し、要支援者自身の能力を最大限に活かしつつ、介護予防訪問介護等と住民等が参画するような多様なサービスを総合的に提供可能な仕組みに見直されました。

 羽曳野市における介護予防・日常生活支援総合事業(総合事業)の開始については、平成28年10月を目標として取組を進めています。 上記に関する情報については、こちらのページで随時ご案内させていただきます。 また、国が定めた総合事業ガイドラインやQ&A等は下記のリンクに掲載してありますので、ご参照ください。

事業者の方へ

羽曳野市の介護予防・日常生活支援総合事業に関する事業所向け説明会を開催しました!

市民の方へ

厚生労働省にて、フレイル(虚弱)予防も視野に入れて策定した食事摂取基準(2020年版)を活用し、フレイル予防に役立てるツールが作成されました。このツールでまずはご自分の状態を確認し、意識して適切な取り組みを行うことでフレイルの進行を防ぐことができます。出典:厚生労働省ホームページ(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000089299_00002.html

市例規関係

市例規関係については下記のリンクをご覧ください

関連リンク

介護予防・日常生活支援総合事業費の請求に使用する様式は下記リンクをクリックしてください

この記事に関するお問い合わせ先

羽曳野市 保健福祉部
介護予防支援室 地域包括支援課
大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-950-1030

メールフォームによるお問い合わせ