令和6年度羽曳野市防犯カメラ設置事業補助金の追加受付について
防犯カメラ設置事業補助金の追加申し込みの受付を致します。
【内容】
自治会等が防犯カメラを設置される際の費用の一部を、市で補助します。
〇補助金額 設置にかかった費用の3分の2(カメラ1台につき上限20万円)
〇設置申請台数上限は3台(年度内)
〇申請・設置・補助金請求が令和7年3月末までに終了できること
【受付開始日】
〇令和6年9月9日(月曜日) 午前9時00分から先着順
※令和6年度羽曳野市防犯カメラ設置事業補助金の予算に達した時点で受付終了
【説明資料】
〇令和6年度防犯カメラ補助金募集(説明)(Wordファイル:15KB)
【必要書類】
※提出していただく際に、必要な添付書類等があります(説明資料参照)
〇防犯カメラ設置事業補助金交付申請書(PDFファイル:71KB)
・同意書の写し(撮影範囲に入る家屋等の所有者・住民等)(Wordファイル:9.7KB)
・防犯カメラ管理責任者届出書(Wordファイル:10.3KB)
・防犯カメラ管理運用に関する規程(案)の写し(参考)(Wordファイル:34.5KB)
不明な点等ございましたら、危機管理部危機管理課までご相談ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2024年09月09日