【公募終了】第7次羽曳野市総合基本計画、第3期まち・ひと・しごと 創生総合戦略等の策定に係る調査・支援等業務について
令和6年7月16日(火曜日) 実施要領等を公開しました。
令和6年7月24日(水曜日) 質問書への回答を公開しました。
令和6年9月12日(木曜日) 選定結果を公開しました。
選定結果について
第7次羽曳野市総合基本計画、第3期羽曳野市まち・ひと・しごと創生総合戦略及び羽曳野市人口ビジョンの策定に係る調査・支援等業務公募型プロポーザルの選定結果は以下のとおりです。
最優秀提案事業者
ランドブレイン株式会社 大阪事務所
参加事業者数
2社
審査結果
事業者 | 評価点 | 備考 |
ランドブレイン株式会社 大阪事務所 | 903点(1400満点) | 最優秀提案事業者 |
B社 | 814点(1400満点) |
公募の目的
本市では、第6次羽曳野市総合基本計画及び第2期羽曳野市まち・ひと・しごと創生総合戦略が、令和7年度に共に目標年次を迎えます。
よって、令和8年度以降の本市のまちづくりを総合的かつ計画的に行うための指針とするため、第7次羽曳野市総合基本計画を策定するとともに、本市の人口動態の現状、地域特性等を分析し、めざすべき将来の方向と人口の将来展望を提示する人口ビジョンの改訂を行い、人口ビジョンで掲げる目標人口の実現に向け、人口減少を抑制し、将来的に持続発展可能な地域を実現するため、第3期羽曳野市まち・ひと・しごと創生総合戦略を策定します。
前述に関する業務を行うにあたり、広く企画提案を募集し、最も適切な事業者を選定するため公募型プロポーザルを実施します。
事業概要について
(1)事業名
「第7次羽曳野市総合基本計画、第3期羽曳野市まち・ひと・しごと創生総合戦略及び羽曳野市人口ビジョンの策定に係る調査・支援等業務」
(2)履行期間
契約締結の翌日から令和8年3月31日
(3)提案上限価格
23,408,000円(消費税及び地方消費税を含む)
※上記の金額は2か年分の総額(令和6年度:12,815,000円、令和7年度:10,593,000円)
実施スケジュール
内 容 | 期 日 等 | |
1 | 実施要領の公表 | 令和6年7月16日(火曜日) |
2 | 質問書の受付 | 令和6年7月16日(火曜日)~7月22日(月曜日) |
3 | 質問書への回答 | 令和6年7月24日(水曜日) |
4 | 参加意向表明書の受付 | 令和6年7月16日(火曜日)~7月26日(金曜日) |
5 | 参加資格審査結果通知 | 令和6年7月29日(月曜日) |
6 | 提案書類等の受付 | 令和6年7月29日(月曜日)~8月9日(金曜日) |
7 | プレゼンテーション・ヒアリング審査 | 令和6年8月23日(金曜日)~8月28日(水曜日) |
8 | 選定結果の通知 | 令和6年8月下旬 |
9 | 契約の締結 | 令和6年9月上旬 |
実施要領等について
公募型プロポーザルに関する実施要領等は下記のとおりです。
質問に対する回答
- この記事に関するお問い合わせ先
-
羽曳野市 政策企画部 政策推進課
大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-958-0212
更新日:2024年09月12日