大黒遺跡

更新日:2024年01月19日

所在地:羽曳野大黒  

 石川右岸の自然堤防上に位置する遺跡で、平成5年(1993)の試掘調査によって発見されました。過去の調査から石器、土師器(はじき)、須恵器(すえき)などの遺物が出土しており、弥生時代頃から生活をはじめた痕跡が見られます。とりわけ中世の遺構(柱穴・溝・井戸)や遺物(土師器小皿・土師質大甕・羽釜(はがま)・瓦質甕(かしつがめ)・瓦質火舎(がしつかしゃ))などが多く確認されました。

 羽曳野市域における中世歴史地図を参照すると、現在の懐風館高校が所在する周辺に大黒寺、また現在の大黒寺の近くに 大祁於賀美(おおおかみ)神社が存在していたようです。周辺には垣内などの字名が多く残されていることから、中世には豪族の屋敷や小集落などが存在し、門前町として繁栄していたことが想像されます。

調査の様子

調査の様子

この記事に関するお問い合わせ先

羽曳野市教育委員会事務局
生涯学習部 文化財・世界遺産室
大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-947-3633

メールフォームによるお問い合わせ