国民健康保険標準負担額減額認定証交付申請書
申請書名 | 国民健康保険標準負担額減額認定証交付申請書 |
---|---|
対象者 | 入院する被保険者の方で、70歳未満の住民税非課税世帯に属する方および70歳以上75歳未満で所得区分が「低所得者1」、「低所得者2」に該当する方。 入院時の1食あたりの食事代の本人負担額(標準負担額)を減額します。 詳しくは、「国民健康保険のご案内」に記載しています下記(リンク先)を参照ください。
|
担当窓口 |
|
お問い合わせ先 | 羽曳野市役所 保険年金課 電話番号:072-958-1111(内線1340、1741) |
申請書記入用紙ダウンロード
限度額認定申請書(記入例) (PDFファイル: 176.0KB)
申請書ご利用の注意事項
申請書の印刷、記入などをする際の注意点です。 オンライン申請書をご利用になる前に、お読みください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
羽曳野市 保健福祉部 保険年金課
大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-958-9010
更新日:2024年01月19日