市長の活動報告:令和5年(2023年)10月
翌月の活動報告
令和5年(2023年)10月31日(火曜日)
新庁舎建設に向けた庁内検討委員会の分科会を行いました。
羽曳野市では、耐震性能の不足、施設・設備の老朽化など多くの課題がある庁舎(本館)の建替えについて、基本計画の策定を進めています。
「スマートな市役所」を目指し、メンバーは関係各課より中堅職員から3年目以下の若手職員まで総勢30名に参加していただき、「窓口サービス部門」「人事・政策・行革部門」「デジタル部門」の3部門を中心に構成しています。
今回は「窓口部門の配置のあり方」や「未来につなぐ安全・快適な庁舎」など6つのテーマを基に各班からのプレゼンテーションを行っていただきました。
メンバーとなった職員には、前例にとらわれない意見・提案を念頭に発表してもらい、今回を機に多様な着想をもって課題を解決し、新たな価値を生み出せる人材となっていただきたいとも思っています。
市民の皆さまに喜んでいただける、よりよい庁舎、よりよい環境を創るという、強い気持ちをもって取り組んでまいります。
令和5年(2023年)10月28日(土曜日)
G7貿易大臣会合大阪・堺推進協力協議会主催 歓迎レセプション!
G7大阪・堺貿易大臣会合の開催にあたり、G7貿易大臣会合大阪・堺推進協力協議会主催の歓迎レセプションが堺市内のアゴーラリージェンシー大阪堺で開催され、出席してまいりました。
会場では「ふとん太鼓」や「四代田辺竹雲斎氏の竹工芸作品」などが展示され、南大阪を中心とした特産品食材や飲み物がPRされていました。
本体会合が行われる大阪府立国際会議場(グランキューブ大阪)でも要人、海外メディアに向け羽曳野市も特産品のワインなどをPRさせて頂いています。
南大阪の魅力を世界に発信し、2025年大阪・関西万博の成功に繋げてまいります。
世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」の魅力を味わう市民講座!
陵南の森公民館にて世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」の魅力を味わう市民講座が開催されご挨拶させて頂きました。
私たちのまちには、世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」があります。
「人類全体の宝」となった「百舌鳥・古市古墳群」の魅力に、さまざまな視点から迫る知的好奇心をくすぐるような講演です。
今回は京都橘大学文学部歴史遺産学科 准教授 中久保 辰夫(なかくぼ たつお)氏による「古墳時代のものづくりと古市古墳群造営勢力の戦略」講演でしたが、興味を持たれた方は第2回もありますので是非ご参加下さい。
はびきの肉まつりfeat日本の食まつり!
『はびきの肉まつりfeat日本の食まつり』が石川河川公園(駒ヶ谷)にて開催され、ご挨拶させていただきました!
「肉」をテーマにキッチンカーがそろい踏み!
100年以上の歴史を持つ羽曳野市の食肉の魅力が味わえるイベントです!
そして肉といえばワイン!
羽曳野市が誇るワイナリーから飛鳥ワイン様と河内ワイン様も参加されています!
みなさん羽曳野市の魅力をたっぷりご堪能ください!
白鳥小学校 運動会!
白鳥小学校の運動会が開催され、ご挨拶させて頂きました。
これまでは感染症対策による、多くの制限がありましたが、このように子どもたちの頑張りを保護者の皆さん、地域のみなさんと応援できるようになったこと、心から嬉しく思います。
運動会を実現するためにこれまでご指導いただいた先生方、運営にご協力いただいていますPTA役員の皆様をはじめ、携わっていただきました皆様に心より感謝いたします。
子どもたちが、これまでの練習の成果を存分に発揮し、頑張っている姿を見ると、自然と応援したくなります。
今日が思い出に残る素晴らしい一日となりますことを心からお祈りします。
令和5年(2023年)10月27日(金曜日)
消防技術練成会!
第38回柏羽藤火災予防協会 管理者部会・自衛消防隊部会の合同による消防技術練成会が石川スポーツ公園(羽曳野市)にて開催され、ご挨拶させていただきました。
練成会は、消防技術の練磨向上と隊員の士気の高揚を図ることを目的に、管内消防署の消防隊員が日頃の訓練成果を競い合われ、本市事業所からは関西電力送配電株式会社様が「屋内消火栓の部」3位、山崎製パン株式会社様が「小型ポンプの部」3位を獲得されました。
おめでとうございます。日々の訓練の成果が発揮された素晴らしい結果です!
有事の際を想定し、技術を競い合う事で日頃の安全・安心が守られている事を心強く思います。
グラウンド・ゴルフ月例大会(10月)!
グラウンド・ゴルフ月例大会(10月)にてご挨拶させて頂きました!
少し肌寒さを感じる日々となりましたが、日中はまだまだ厳しい日差しが続いています。
日頃の練習の成果を存分に発揮できるように、水分補給を十分行い、毎月の大会を存分に楽しんでいただきながら次年度のグランドチャンピオン大会出場権を目指してください!
令和5年(2023年)10月24日(火曜日)
(羽曳が丘地区)地域区長懇談会!
地域の皆様から直接ご意見をお伺いする機会として、区長の皆様にお集まりいただき、区長の皆様との懇談会を開催しました。
区長の皆様からは、街路地、公園の草刈りや防犯カメラについてご意見を頂戴しました。その他市政全般に関する様々なご意見をお伺いすることができ、活発な意見交換の場とすることができました。
開催にあたりご尽力賜りました区長の皆様には、改めてお礼を申し上げます。
河南高校国体準優勝表敬訪問!
大阪府立河南高等学校軟式野球部の「飯干颯紀(いいぼし さつき)」選手、「辻本優成(つじもと ゆうせい)」選手、「服部春輝(はっとり はるき)」選手、「安松昂輝(やすまつ こうき)」選手、「東海柚香(とうかい ゆか)」マネージャーが今月に鹿児島県出水市で開催された「特別国民体育大会 燃ゆる感動 かごしま国体」に出場し、チームは見事準優勝され、その報告に市役所を訪問してくださいました!
おめでとうございます!!
皆様より「課題意識を常に持ち日々練習を行っている。仲間と支え合いながら頑張りました。」と伺い全国の舞台で活躍されるその秘訣をお聞かせいただきました。
今後ますますのご活躍に期待しています!
大阪東部ヤクルト販売株式会社と包括連携協定を締結!
大阪東部ヤクルト販売株式会社と包括連携協定を締結しました。
本市と大阪東部ヤクルト販売株式会社はこれまでも、こども向け健康教室の実施等により、協力関係を築いてきました。
この協定に基づき、市民の健康増進、市民サービスの向上及び地域社会の持続的な発展をさらに推進することをめざし、これまで以上に幅広い分野で連携協力を行ってまいります。
令和5年(2023年)10月21日(土曜日)
竹内街道灯路祭り!
竹内街道灯路祭りが4年ぶり開催され、太子町の万葉ホールで行われた点灯式に参加させて頂きました。
竹内街道は日本最古の官道で、日本遺産にも認定されており、羽曳野市を東西に横断しています。
太子町春日西交差点から道の駅「近つ飛鳥の里・太子」までの約2.3キロメートルの区間でおよそ3000個の灯ろうが街道を照らす様はとても幻想的でした。
同日開催の竹内街道横大路(大道)まつりでは、沿道のご当地キャラクターが勢ぞろい!
つぶたんも参加し、会場は大いににぎわいました!
令和5年度市民文化祭!
令和5年度市民文化祭が開催されました!
LICはびきのホールMにてオープニングセレモニーを行い、第1部で峰塚中学校吹奏楽部の皆さんがジブリメドレーを演奏!第2部で豊竹呂眞 女流義太夫(河内ワイン取締役 金銅真代氏)による素浄瑠璃「壺坂観音霊験記」を披露いただきました!
文化祭では書道・華道・手芸・工芸・絵画・俳画・写真など、日ごろの皆さまの文化活動を発表しています。
また、世界遺産・文化財展示では、長さ約3.5mの木製埴輪のレプリカも展示しています。
令和5年(2023年)10月20日(金曜日)
(埴生地区)地域区長懇談会!
地域の皆様から直接ご意見をお伺いする機会として、区長の皆様にお集まりいただき、区長の皆様との懇談会を開催しました。
区長の皆様からは、遊歩道の整備や自治会加入者の低下に対して加入するメリットを発信する重要性など市政全般に関する様々なご意見をお伺いすることができ、活発な意見交換の場とすることができました。
開催にあたりご尽力賜りました区長の皆様には、改めてお礼を申し上げます。
近畿、全国大会出場表敬訪問!
峰塚中学校、河原城中学校より11名の生徒さん達が陸上、柔道、水泳の各競技でご活躍され、その報告に市役所を訪問してくださいました!
『第72回近畿中学校総合体育大会』出場!!
【陸上】
安田 心優さん 峰中
河見 優莉さん 峰中
山口 心希さん 峰中
小谷 結菜さん 峰中
渡辺 凛さん 峰中
片山 心美さん 峰中
吉田 優さん 峰中
【水泳】
村上 なのはさん 峰中
池田 星那さん 峰中
阪本 爽羽さん 河中
【柔道】
麻田 紗妃さん 峰中
『全国中学校体育大会』出場!!
【水泳】
池田 星那さん 峰中
【陸上 砲丸投】
清水 優衣さん 峰中(大会出場のため本日欠席)
近畿、全国大会への出場おめでとうございます!
皆さまの今後のますますの成長を願って、エールを送らせていただきました!
令和5年(2023年)10月17日(火曜日)
(丹比地区)地域区長懇談会!
地域の皆様から直接ご意見をお伺いする機会として、区長の皆様にお集まりいただき、区長の皆様との懇談会を開催しました。
区長の皆様からは、丹比幼稚園閉園後の有効利用や竹内街道、丹治はやプラザ前の拡幅工事についてご意見を頂戴しました。その他市政全般に関する様々なご意見をお伺いすることができ、活発な意見交換の場とすることができました。
開催にあたりご尽力賜りました区長の皆様には、改めてお礼を申し上げます。
はびきのこども夢プラン!
本市では、子ども施策においては、「7つの柱」に沿った重点施策の1つとして、令和5年度は「未来を担う子どもの笑顔」を掲げ、子どもが夢や希望を持ち、笑顔で安心して過ごすことができる環境整備を進めています。
また、今年度から「第3期はびきのこども夢プラン」の策定に向けて動き出します。本日の委員会では、事務局より現行の第2期はびきのこども夢プランの進捗状況や次期夢プランに向けた動き等についてご説明し、多くのご意見をいただきました。
壺井権現社例大祭!
河内源氏3代を斎(いつ)き祀(まつ)った日をお祝いする壺井権現社例大祭が行われました。
壺井権現社は、源 頼信公・源 頼義公・源 義家公を御祭神とする源氏三社(京都・六孫王社、摂津・多田社、河内・壺井宮)です。
また、羽曳野市が誇る観光地のひとつでもあります。
まもなくたくさんの紅葉が赤く色づき見ごろを迎えます。
皆様も是非訪れていただき、歴史の風を感じてみてはいかがでしょうか。
第9回秋季グラウンド・ゴルフ交歓大会!
グレープヒルスポーツ公園にて開催された羽曳野市グラウンド・ゴルフ協会主催の第9回秋季グラウンド・ゴルフ交歓大会に出席させて頂きました。
爽やかな秋晴れの中、交歓大会という事で皆さんスコアのみならず楽しくプレーしていただき、健康の維持・増進を図り、ふれあいの輪をさらに広げて頂きます事を期待しています。
令和5年(2023年)10月16日(月曜日)
市役所別館3階会議室にて第1回都市計画審議会が行われ、ご挨拶させて頂きました。
委員の皆様から貴重なご意見を賜りながら、本日は「地区計画の決定」と「生産緑地地区の変更」についてご審議いただきました。
まちづくりに関しましては、タウンミーティングなどの機会を通じて市民の皆様から地域の課題やご要望を直接お聞きする機会を設け、できるかぎり市政に反映できるよう努めているところです。
その中でも、まちづくりや企業誘致など地域の活性化を期待されるご意見を数多く頂戴しており、スピード感をもって取り組んで参りたいと考えております。
今後も活力あるまちづくりを進めてまいりたいと思いますので、引き続きよろしくお願いいたします。
令和5年(2023年)10月15日(日曜日)
第48回羽曳が丘文化祭!
羽曳が丘コミュニティセンターで開催されました、第48回羽曳が丘文化祭にご招待いただきました!
会場では「書・絵画・陶芸」など力作の展示や、キッズダンスや歌謡曲、日舞などの披露もあり、地域の皆さまが日頃の練習の成果を存分に発揮されていました!
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、久しぶり開催となった文化祭ですが、今回をもって惜しまれながらの最終回との事です。
地域交流にご尽力し続けてこられました実行員の皆さまには深く感謝申し上げます。
羽曳野市ふれあい健康まつり!
羽曳野市ふれあい健康まつりが4年ぶりにはびきのコロセアムにて開催されました!
このイベントは、お子様から高齢者の方まで健康について学んで、調べて、体験して楽しめる本市の健康づくりの推進に大きな役割を果たしている長寿イベントとなっております。
コロナ禍により開催できなかった事を踏まえて、安心、安全なイベントを行うことができるように、開催に向けご尽力いただきました実行委員会の皆さまに感謝致します!
また、当日は羽曳野市歯科医師会様による、80歳以上の方でご自分の歯を20本以上お持ちの方を表彰する「8020(ハチマルニイマル)表彰」が行われました。
受賞されました皆様、おめでとうございます!
令和5年(2023年)10月14日(土曜日)
『NPO法人サポートネットワークぬくもり』様が設立より20周年を迎えられ、記念式典にご招待いただき、ご挨拶させていただきました。
当法人は平成15(2023)年の設立当初より福祉・労働・教育・街づくり・人権等様々な分野において、一人ひとりの人権が尊重され、誰もが住みやすい街づくりを目的とし、活動を継続されてこられました。
また「あいあい保育園」では、通園・通学中のこどもが病気の回復期で集団生活が困難な期間、一時的に保育を行う(病児・病後児保育)事業や地域子育て支援拠点事業、養育支援訪問事業も実施されています。
20年の長きにわたり活動が継続されていますのは、地域に根差した活動の賜物と存じます。
これからも地域のまちづくりにご協力賜りますようお願い致します。
令和5年(2023年)10月13日(金曜日)
(高鷲地区)地域区長懇談会!
地域の皆様から直接ご意見をお伺いする機会として、区長の皆様にお集まりいただき、区長の皆様との懇談会を開催しました。
区長の皆様からは、空き家の利用や市庁舎の建て替えについてご意見を頂戴しました。その他市政全般に関する様々なご意見をお伺いすることができ、活発な意見交換の場とすることができました。
開催にあたりご尽力賜りました区長の皆様には、改めてお礼を申し上げます。
生徒会交流会!
本会議場において市内中学校の生徒会交流会が開かれ、ご挨拶させていただきました。
市内6中学校の生徒会が議場で各校の取り組みを発表し、グループ討議にて交流を深め生徒会活動に活かされます。
各校の素晴らしいところを互いに認め合い、議場での体験が学生たちにとって有意義で貴重な経験となる事を心から期待します。
令和5年(2023年)10月12日(木曜日)
健康ふれあいの郷グラウンド・ゴルフ場において、羽曳野市老人クラブ連合会による「第38回羽曳野市健康まつり協賛 第30回SCはびきのグラウンド・ゴルフ大会」が開催され、開会式に参加してまいりました。
老人クラブ会員84名と一般参加33名の合計117名の参加者が、秋晴れのもと友好を深めながらプレーを楽しまれていました。
令和5年(2023年)10月11日(水曜日)
(古市地区)地域区長懇談会!
地域の皆様から直接ご意見をお伺いする機会として、区長の皆様にお集まりいただき、区長の皆様との懇談会を開催しました。
区長の皆様からは、市政全般に関する様々なご意見をお伺いすることができ、活発な意見交換の場とすることができました。
開催にあたりご尽力賜りました区長の皆様には、改めてお礼を申し上げます。
全国地域安全運動(10月11日~20日) 防犯街頭キャンペーン!
全国地域安全運動(10月11日~20日)古市の近商ストア前で防犯街頭キャンペーンが行われました。牧野羽曳野警察署長、防犯協議会、防犯レディースアドバイザーのみなさんとともに、「みんなでつくろう 安心のまち」を合言葉に、ひったくりや詐欺に気をつけましょうと訴えました。
令和5年(2023年)10月10日(火曜日)
来年1月からの大阪南消防組合の発足に向けて、構成8市町村の議会で組合規約の変更が承認されたことを受け、藤井寺市立市民総合会館に市町村長が集まり、協議書への調印式を行いました。
令和5年(2023年)10月8日(日曜日)
野町会 「秋祭り」!
野町会様の「秋祭り」にご招待頂きました!
あいにくの雨天でしたが地車の宮入りもされ、また公民館の中でのお楽しみ抽選会や駐車場での屋台など皆さんの笑顔をたくさん見ることができました。
昨年までコロナ禍で地域のお祭りの中止が続いていましたが、少しづつ再開されてきたことを大変うれしく思います。
感染予防対策を含め、開催に向けてご尽力されました関係者の方々に改めて感謝致します。
野々上地域5町会ふれあいネット雅!
野々上地域5町会ふれあいネット雅にご招待頂き、ご挨拶させていただきました!
開催にあたり、準備されました町会長様をはじめ役員皆様のご尽力に感謝申し上げます。
新型コロナウイルス感染症の影響で4年ぶりの開催とお聞きしましたが、多くの皆様の参加をいただいており、健康や医療へのご関心の高さが伺えました。
羽曳野市でも今月15日(日曜日)には4年ぶりに「ふれあい健康まつり」をはびきのコロセアムで開催致します。
また、市内の都市公園に健康器具を設置していますので、ウォーキングマップを見ながら健康増進のために活用していただきたいと思います。
これからも皆様が笑顔で過ごせるよう「地域社会でいつまでも健康で活躍でき、安心して暮らせるまちづくり」を目指し、まい進してまいります。
令和5年(2023年)10月7日(土曜日)
旧浅野家住宅イベントみんなの居場所をつくろう!
羽曳野市軽里にある旧浅野家住宅広場にて「旧浅野家住宅イベントみんなの居場所をつくろう!」が開催されました!
ワークショップが行われていたり、軽里のだんじりが来たりと賑わいを見せていました!
市内中学校・義務教育学校 吹奏楽部合同演奏会!
LICはびきのホールMにおいて市内中学校・義務教育学校の吹奏楽部合同演奏会が開催され、ご挨拶させていただきました。
新型コロナウイルスの影響により市内6中学校全てが会場に集まって開催されるのは4年ぶりです。
特に、3年生は入学時からの2年間、様々な制限がある中での部活動となり、思い描いていた中学校生活ではなかったかもしれません。
しかし、限られた環境、時間の中で工夫し最後まで諦めず、勉強や部活動に励んでこられたその努力と強い意志には心より敬意を表します。
各校の演奏は、これまでの練習の成果を存分に発揮した素晴らしい演奏でした。
今日に至るまで熱心にご指導いただいた顧問の先生方、そして、温かく見守ってくださった家族の方や地域の方に感謝申し上げます。
令和5年(2023年)10月5日(木曜日)
市役所別館2階研修室にて、令和5年度第3回羽曳野市介護保険等推進協議会が開催され、ご挨拶させて頂きました。
令和5年度は委員の皆様から貴重な意見を頂戴し「第9期羽曳野市高年いきいき計画」の策定に向けた施策体系案などが話し合われます。
「高齢者が地域社会でいつまでも健康で活躍でき、いつまでも安心して暮らせるまちづくり」を基本理念として策定した計画目標を達成するため、引き続き、ご議論、ご意見をいただき取り組みを進めてまいります。
令和5年(2023年)10月4日(水曜日)
8月31日に開会されました令和5年度第3回羽曳野市議会定例会が本日10月4日に閉会いたしました。
【議決された主な議案等】
⚫︎令和4年度決算認定
令和4年度実施の事業や事業費を報告し、認定いただきました。
一般会計
国民健康保険特別会計
と畜場特別会計
財産区特別会計
介護保険特別会計
土地取得特別会計
後期高齢者医療特別会計
水道事業会計
下水道事業会計
⚫︎一般会計補正予算(第6号)
主な事業
電気料金等価格高騰に伴う補填(公共施設のうち指定管理施設)
消防広域化に係る初期費用
⚫︎柏原羽曳野藤井寺消防組合規約の変更に関する協議について
⚫︎誉田中学校プール改修工事の請負契約について
⚫︎生活文化情報センターのエアコン等の取得について
令和5年(2023年)10月2日(月曜日)
辞令交付式を行い辞令を交付しました。
条件付き任用期間の6か月が経過した新規採用職員には、市民に寄り添い、全力で業務に取り組むよう、今後も羽曳野市職員としての誇りと自覚を忘れず、住民福祉の向上のため常に自己研鑽し、引き続き市民からの信用・期待に応えていただくよう改めて訓示を行いました。
令和5年(2023年)10月1日(日曜日)
タウンミーテイング 開催!
市政運営に市民の皆様のご意見を反映していくという基本姿勢に「まちの魅力創造」をテーマに市民の皆様とのタウンミーテイングを開催しました。
市民の皆様からは、今後の羽曳野市の発展のための取組みについて、企業誘致や世界遺産である古市古墳群の発信等、様々なご意見をお伺いすることができ、活発な意見交換の場とすることができました。
開催にあたりご尽力賜りました市民の皆様には、改めてお礼を申し上げます。
第40回 陵南ふれあいフェスタ!
『第40回 陵南ふれあいフェスタ』が、陵南の森公民館にて開催され、ご挨拶させていただきました!
本フェスタは、陵南の森公民館グループ連絡協議会と陵南の森老人福祉センタークラブ連絡協議会との共同開催で、今年は第40回目という記念すべき年で、昨日9月30日からの2日間開催されました。
コロナ禍で4年ぶりの開催でしたが、舞台上での発表では、日頃の練習の成果を存分に発揮され、また、作品展示では、手作りとは思えない素晴らしいものや、思いのこもった作品ばかりでした。
両協議会の皆様がこれからもご活躍されますように!
前月の活動報告
- この記事に関するお問い合わせ先
-
羽曳野市 市長公室 秘書課
大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-957-5995
更新日:2024年01月19日