令和3年度(令和2年度実施事業)事務事業評価結果

更新日:2024年01月19日

 令和2年度に実施したすべての事務事業(令和2年度で終了した事務事業を含む605事業)について、各事務事業の所管課が自己評価を行いました。事務事業ごとに「妥当性」、「有効性」、「効率性」の3つの視点から個別評価し、改善に向けたポイントを洗い出し、事業の実績や個別評価などを踏まえ、総合的に評価しました。

 なお、事業費について、人件費を除く費用を記載しております。

 

評価結果一覧【所管課による自己評価】

  課名 事務事業名
1 秘書課(PDFファイル:548.6KB) まちの魅力発信事業
市民表彰・栄典等事務事業
互礼会開催事業
広報紙発行事務事業
広報板等管理事務事業
ウェブサイト・SNS管理事務事業
秘書事務事業
有料広告等事務事業
2 人事課(PDFファイル:530.1KB) 職員任用等事務事業
再任用職員関連事務事業
非常勤職員等任用事務事業
給与関連事務事業
福利厚生事務事業
安全衛生事務事業
健康管理事務事業
職員研修事務事業
人事評価事務事業
3 政策推進課(PDFファイル:521.6KB) 羽曳野市民応援給付金
大学連携事業
行政組織編成事務事業
総合教育会議関連事務事業
国・府への要望調整事務事業
第6次総合基本計画進行管理事務事業
南河内企画担当者会議関連事務事業
権限移譲関連事務事業
特別定額給付金事務事業
4 特命事業推進室(PDFファイル:452.1KB) はびきの中学生study-О事業
小・中学生スポーツクラブ活動事業
はびきの夏スタ!事業
(仮称)はびきの観光・移住創造かんぱにー設立準備事務事業
地方創生交流拠点整備事業
まち・ひと・しごと総合戦略進行管理事務事業
5 デジタル推進課(PDFファイル:481.8KB) 情報セキュリティ対策事業
庁内システム管理運用事務事業
ネットワーク管理運用事務事業
情報機器管理事務事業
情報化支援事業
IT推進研究事業
番号制度事務事業
6 防災企画課(PDFファイル:385.4KB) 業務継続計画進行管理事務事業
国民保護計画進行管理事務事業
地域防災計画進行管理事業
防災講演会開催事業
防災講座・防災研修開催事業
国土強靭化地域計画策定事業
7 災害対策課(PDFファイル:670KB) 防災行政無線整備事業
自主防災組織育成事業
災害弔慰金等支給事務事業
水防事業
災害用物資備蓄事業
出初式開催事業
消防団活動支援事業
消防施設等管理事務事業
柏原羽曳野藤井寺消防組合負担金事務事業
歳末夜警実施事業
防犯協議会助成事務事業
防犯灯設置支援事業
防犯カメラ設置促進事業
防犯設備管理事務事業
8 こども課(PDFファイル:757.4KB) 幼稚園施設改修事業
幼稚園運営事務事業
幼稚園まつり開催事業
公立保育所運営事務事業
公立保育所施設整備事業
民間保育所運営事務事業
民間保育所施設整備事業
幼保一元化推進事業
民間こども園施設整備支援事業
公立認定こども園運営事務事業
公立認定こども園管理事務事業
はびきのE-Kids!事業
未就学児の教育保育施設長寿命化計画策定事業
こども夢プラン進行管理事務事業
一時預かり事業
延長保育事業
病後児保育事業
家庭支援推進保育所事務事業
9 (仮称)西部こども園設立準備室(PDFファイル:245.1KB) (仮称)西部こども未来館整備事業
(仮称)西部こども未来館設立準備事務事業
10 家庭支援課(PDFファイル:770.6KB) 障害児通所支援事業
家庭児童相談事業
児童虐待防止・対策事業
ダルビッシュ有子ども福祉基金管理運用事務事業
児童手当給付事務事業
児童扶養手当給付事務事業
特別児童扶養手当給付事務事業
助産施設入所事務事業
ひとり親家庭自立支援事業
養育支援訪問事業
子育て短期支援事業
育児支援家庭訪問事業
赤ちゃんの駅設置事業
はびきの子育てネット運用事務事業
地域子育て支援拠点事業
古市複合館管理事務事業
児童養護施設退所児童進学応援奨学金事務事業
子どもの居場所づくり事業
11 子育て支援センターふるいち(PDFファイル:232.3KB) ファミリーサポートセンター運営事務事業
12 総務課(PDFファイル:606.5KB) 情報公開事務事業
個人情報保護事務事業
基幹統計調査事務事業
市統計書作成事務事業
文書管理事務事業
郵便物等発送収受事務事業
事務用品等管理事務事業
複合機等管理事務事業
例規管理事務事業
議案書等作成事務事業
訴訟等対応事務事業
不当要求等対策事務事業
13 契約検査課(PDFファイル:278KB) 入札関連事務事業
契約関連事務事業
工事検査事務事業
14 管財用地課(PDFファイル:448.1KB) 公共施設循環バス運行事業
財産区財産管理事務事業
公有財産管理事務事業
市有地売却事務事業
法定外公共物管理事務事業
庁舎等管理事務事業
公用車管理事務事業
15 財政管理課(PDFファイル:417.1KB) 予算編成及び執行管理事務事業
決算分析及び地方公会計関連事務事業
地方交付税管理事務事業
地方債管理事務事業
財政調整基金等管理運用事務事業
資金計画関連事務事業
16 行財政改革推進課(PDFファイル:447.9KB) 行政評価関連事務事業
外郭団体等総合調整事務事業
内部統制等事務事業
行財政改革推進事業
指定管理者制度運用事務事業
公共施設等総合管理計画推進事業
17 税務課(PDFファイル:635.8KB) 市民税賦課事務事業
固定資産税賦課事務事業
軽自動車税賦課事務事業
たばこ税・入湯税等管理事務事業
地方税電子申告システム運用事務事業
税証明発行等事務事業
法人市民税事務事業
納税事務事業
市税催告コールセンター運用事務事業
大阪府域地方税徴収機構関連事務事業
収納事務事業
コンビニ収納・電子マネー収納サービス事業
18 福祉総務課(PDFファイル:951.7KB) 地域福祉推進委員関連事務事業
地域福祉計画策定事務事業
ふれあいネット雅び推進事業
社会福祉協議会運営助成事業
戦没者遺族等支援事業
民生委員関連事務事業
地域福祉関連団体助成事業
ファイン推進基金管理運用事務事業
コミュニティソーシャルワーカー配置事業
避難行動要支援者台帳管理事務事業
市民後見人制度運用促進事業
敬老祝金事業
金婚祝賀事業
敬老会開催事業
交流・ふれあい推進事業
敬老記念品事業
シルバー人材センター運営助成事業
老人クラブ運営事務事業
埴生南老人いこいの家施設管理事務事業
向野老人いこいの家施設管理事務事業
自立相談支援事業
住居確保給付金事業
一時生活支援事業
就労準備支援事業
19 陵南の森総合センター(PDFファイル:238.6KB) 陵南の森総合センター施設管理事務事業
20 陵南の森老人福祉センター(PDFファイル:259.1KB) 陵南の森健康相談事業
生きがい講座開催事業
21 福祉指導監査課(PDFファイル:373.3KB) 社会福祉法人認可等事務事業
社会福祉法人指導監査事務事業
介護保険事業者指定認可等事務事業
介護保険事業者指導監査等事務事業
指定特定相談支援事業者等の指定等事務及び障害福祉サービス事業者等に対する検査等事務事業
22 生活福祉課(PDFファイル:340.2KB) 生活保護事務事業
就労自立給付金事業
行旅病人等取扱い事務事業
進学準備給付金事業
被保護者健康管理支援事業
23 障害福祉課(PDFファイル:1.3MB) 障害支援区分認定事務事業
障害者手帳交付事務事業
身体障害者手帳無料診断事業
各種証明発行事務事業
身体障害者福祉協議会運営助成事業
障害者施策推進審議会運営事務事業
障害者相談支援事業
障害福祉計画等策定事務事業
障害者日常生活用具給付事務事業
障害者移動支援事業
地域活動支援センター事業
訪問入浴サービス事業
生活支援事業
日中一時支援事業
障害児タイムケア事業
手話通訳者・要約筆記奉仕員派遣事業
奉仕員(手話・要約筆記・点字)養成講座事業
障害者スポーツ教室事業
障害者自立支援給付事務事業
障害児通所支援等給付事務事業
療養介護医療給付事務事業
更生医療給付事務事業
精神通院医療給付進達事務事業
育成医療給付事務事業
補装具等給付事務事業
高額障害福祉サービス費等給付事務事業
重度障害者住宅改造助成事業
重度障害者自動車改造助成事業
障害者緊急通報システム事業
障害者福祉理美容事業
福祉手当給付事務事業
生きがい情報センター管理運営事務事業
更生訓練費助成事業
身体障害者生活訓練事業
障害者虐待対応事務事業
成年後見制度利用支援事業(障害者)
ペアレントサポート事業
24 保険年金課(PDFファイル:947.2KB) 特定健康診査及び特定保健指導事業
総合健康指導事業
保健衛生普及事業
人間ドック費用助成事業
子ども医療費助成事業
重度障害者医療費助成事業
ひとり親家庭医療費助成事業
老人医療費助成事業
養育医療費助成事業
国民健康保険運営協議会事務事業
国民健康保険料賦課事務事業
国民健康保険料収納・徴収事務事業
国民健康保険料前納報奨制度事務事業
国保推進組合助成事業
国民健康保険料収納コールセンター運営事務事業
国民健康保険料コンビニ納付サービス事業
国民健康保険制度啓発事業
療養費等給付事務事業
出産育児一時金給付事務事業
葬祭費給付事務事業
精神結核医療給付事務事業
レセプト点検事務事業
後期高齢者医療保険料徴収事務事業
大阪府後期高齢者医療広域連合関連事務事業
国民年金取扱い事務事業
25 健康増進課(PDFファイル:1.2MB) 新型インフルエンザ等対策事業
特別出産支援金
公共施設におけるAED設置事務事業
市民健診事業
成人歯科健診事業
妊婦健診事業
乳幼児健診事業
がん検診事業
骨密度測定事業
検診費用助成事業
妊娠届の受理及び母子健康手帳の交付事務事業
妊産婦・乳幼児訪問指導事業
パンダ・きりん教室開催事業
乳幼児栄養指導・食育事業
育児等教育・相談事業
子育て世代包括支援センター事業
産後ケア事業
予防接種事業
高齢者予防接種事業
保健センター施設管理事務事業
健康はびきの21計画(第2期)等進行管理事務事業
健康まつり開催事業
健康フォーラム開催事業
健康教育・相談及び栄養相談事業
健康づくりボランティア等育成支援事業
自殺対策強化事業
三師会連携事業
南河内圏域障害児(者)歯科診療事業
2次救急医療体制整備事業
準夜初期救急医療事業
南河内北部広域小児急病診療事業
休日急病診療所運営事業
26 高年介護課(PDFファイル:606.8KB) 介護保険等推進協議会運営事務事業
介護保険料賦課事務事業
介護保険料収納徴収事務事業
認定調査事務事業
介護認定審査会運営事務事業
介護給付等費用適正化事務事業
介護保険制度周知事務事業
介護保険サービス費給付事務事業
高額介護・高額医療合算介護サービス費等給付事務事業
特定入所者介護サービス費等給付事務事業
低所得者利用者負担軽減事務事業
第8期高年者いきいき計画策定事業
27 地域包括支援課(PDFファイル:967.7KB) 地域包括支援センター運営業務事業(指定事業所)
総合相談支援事務事業
生活支援体制整備事業
在宅医療・介護連携推進事業
地域ケア会議推進事業
介護予防・生活支援サービス事業
いきいき百歳体操事業
きらきらシニアプロジェクト介護支援サポーター事業
各種介護予防教室開催事業
介護予防事業(LICウェルネスゾーン及びはびきのウェルネス)
街かどデイハウス支援事業
認知症高齢者支援事業
介護相談員派遣等事業
高齢者虐待対応事務事業
成年後見制度利用支援事業(高齢者)
高齢者日常生活用具給付事務事業
高齢者緊急通報システム事業
在宅高齢者移送サービス事業
高齢者福祉理美容助成事業
自立支援短期宿泊事業
高年生きがいサロン施設管理運営事務事業
家族介護者支援事業
在宅高齢者おむつ給付事務事業
老人保護措置事務事業
28 新型コロナウイルスワクチン接種推進室(PDFファイル:252.5KB) 新型コロナワクチン接種事業
29 市民課(PDFファイル:462KB) 戸籍管理事務事業
住民基本台帳管理事務事業
印鑑登録管理事務事業
コンビニ交付サービス事業
住居表示事務事業
旅券発給事務事業
マイナンバーカード交付事務事業
30 支所(PDFファイル:311.5KB) 恵我之荘集会所管理運営事務事業
支所運営事務事業
支所管理事務事業
31 人権推進課(PDFファイル:534.3KB) 平和意識の普及啓発事業
人権擁護委員協議会事務事業
人権施策基本計画策定事業
人権啓発推進事業
人権啓発推進協議会事務事業
人権・男女共同参画フォーラム(人権推進)開催事業
男女共同参画啓発活動推進事業
女性相談事業
男女共同参画推進プラン進行管理事務事業
32 人権文化センター(PDFファイル:299.5KB) 総合相談事業(人権文化センター)
地域交流促進事業
人権文化センター管理事務事業
33 市民協働ふれあい課(PDFファイル:710.3KB) 都市間交流事業
国際交流事業
ギャラリーはびきの運営事務事業
伝統芸能保存育成事業
市民会館・古市集会所管理運営事務事業
コミュニティセンター管理運営事務事業
自治会活動支援事業
集会所等整備助成事業
市民活動参加促進事業
緑と市民の協働ふれあいプラザ運営事務事業
緑と市民の協働ふれあいプラザ管理事務事業
市民フェスティバル開催事業
多文化共生事業
法律・行政相談事業
34 産業振興課(PDFファイル:1.3MB) 休業要請支援金事業
羽曳野市休業要請支援金事業
羽曳野応援商品券事業
商店街活性化支援補助金事業
消費生活相談事業
商品量目調査・立ち入り検査事務事業
消費啓発出前講座事業
消費者セミナー事業
農業振興関連団体助成事業
農産物品評会・即売会開催事業
貸農園事業
大阪版認定農業者支援事業
有害鳥獣対策事業
ハウス等栽培助成事業
農業次世代人材投資事業
経営所得安定対策等推進事業
土地改良事業
農業用施設管理事務事業
融資斡旋事務事業
創業支援事業
創業支援補助金事業
商工会助成事業
地域商業振興補助事務事業
商店街街灯電気料金補助事務事業
ふるさと納税事務事業
労働関連団体助成事業
地域就労支援事業
障害者雇用フォーラム開催事業
地域しごと支援事業
企業人権連絡会事務事業
中小企業労働環境向上塾事業
中小企業勤労者福利厚生支援事業
35 観光課(PDFファイル:728.8KB) 収穫祭開催事業
軽トラ市開催事業
七夕祭開催事業
はびきのの夕べ開催事業
華やいで大阪・南河内観光キャンペーン協議会事務事業
観光案内所管理事務事業
観光農園等管理事務事業
育苗施設管理事務事業
駒ヶ谷駅西側公園管理事務事業
観光協会運営事務事業
ガーデン倶楽部運営事務事業
観光ボランティアガイド育成事務事業
ご当地キャラクター活用事業
竹内街道活性化事業
36 道の駅しらとりの郷・羽曳野(PDFファイル:256.8KB) 道の駅しらとりの郷・羽曳野管理事務事業
道の駅しらとりの郷・羽曳野運営事務事業
37 環境衛生課(PDFファイル:721KB) 害虫等対策事業
飼犬登録及び狂犬病予防事務事業
共同浴場管理運営事務事業
環境調査・監視事務事業
環境相談・指導事業
石川クリーン作戦事業
まちかど清掃事業
環境教育推進事業
ペットボトル回収事業
古紙回収助成事業
ごみ収集事業
し尿収集事業
柏羽藤環境事業組合負担金事務事業
水銀等使用廃製品の分別収集事業
と畜場管理運営事務事業
38 道路公園課(PDFファイル:694.2KB) 明示・占有・証明等に関する事務事業
道路管理事務事業
橋梁維持補修事業
道路台帳管理事務事業
恵我之荘市営駐輪場管理運営事務事業
市道恵我之荘69号線整備事業
臨時運行許可等に関する事務事業
交通安全対策施設等整備事業
交通安全啓発活動事業
放置自転車対策事業
公園管理事務事業
ボール遊びができる広場整備事業
交通事業者への支援
39 道路整備推進室(PDFファイル:259.3KB) 一般府道郡戸大堀線歩道整備事業の促進
恵我ノ荘駅前南側広場整備事業
40 みどり推進室(PDFファイル:450.7KB) 市民緑化推進事業
公共緑化推進事業
緑化推進団体支援事業
菊花大会開催事業
みどりの講習会開催事業
グリーンフェスタ開催事業
アドプトロード推進事業
41 維持管理課(PDFファイル:333.8KB) 道路等維持管理事業
公園等維持管理事業
水路等維持管理事業
市有建築物等維持管理事業
42 下水道総務課(PDFファイル:453.1KB) 水洗化促進事業
下水道使用料徴収事務事業
受益者負担金賦課徴収事務事業
地方債(下水道事業)管理事務事業
経営戦略策定事業
下水道施設等管理事務事業
下水道施設等改修事業
43 下水道建設課(PDFファイル:262KB) 汚水整備事業
雨水整備事業
44 都市計画課(PDFファイル:525.3KB) 都市計画審議会運営事務事業
航空写真測量事業
都市計画関連証明等発行事務事業
生産緑地関連事務事業
屋外広告物許可等事務事業
地区計画にかかる運用・調整事務事業
古市駅西駐車場管理事務事業
古市駅東駐車場管理事務事業
古市駅東広場管理事務事業
景観地区認定・景観計画届出事務事業
45 建築指導課(PDFファイル:269.8KB) 建築確認・指導等事務事業
建築審査会運営事務事業
開発許可・指導等事務事業
46 建築住宅課(PDFファイル:192.9KB) 建築管理事務事業
47 住宅政策推進室(PDFファイル:379.1KB) 民間建築物耐震化促進事業
市営住宅管理事務事業
市営住宅ストック総合改善事業
市営住宅運営事務事業
空家等対策事業
48 出納室(PDFファイル:242.8KB) 会計審査事務事業
出納管理事務事業
49 議会事務局(PDFファイル:343.9KB) 会議録作成・配信事務事業
市議会だより発行補助事務事業
議会運営事務事業
議会活動補助事務事業
50 選挙管理委員会事務局(PDFファイル:278.6KB) 選挙管理委員会運営事務事業
選挙啓発推進事業
市長選挙及び大阪府議会議員補欠選挙事務事業
51 農業委員会事務局(PDFファイル:324.2KB) 農業委員会運営事務事業
農地法に基づく許可申請等審査事務事業
農地台帳管理事務事業
農地パトロール事業
52 監査委員事務局(PDFファイル:304.1KB) 定期監査事務事業
決算審査事務事業
例月出納検査事務事業
監査委員事務事業
53 公平委員会事務局(PDFファイル:207.6KB) 公平委員会事務事業
54 固定資産評価審査委員会事務局(PDFファイル:200.1KB) 固定資産評価審査委員会事務事業
55 水道局総務課(PDFファイル:442.9KB) 水道料金徴収事務事業
水道メーター管理事務事業
人事管理事務事業
入札・契約事務事業
出納・会計事務事業
広報事業
財政・資金計画管理事務事業
56 水道局工務課(PDFファイル:448.6KB) 水質管理事務事業
水道管路管理事務事業
水道施設管理事務事業
給水栓管理事務事業
管路・施設更新事業
災害時体制整備事業
第6次水道施設整備事業
57 教育総務課(PDFファイル:649.6KB) 教育委員会運営事務事業
評価委員会関連事務事業
表彰関連事務事業
小中学校総務管理事務事業
小中学校物品等管理事務事業
学校ICT環境整備事業
大会出場等助成事業
中学校ブラスバンド助成事業
学校施設管理事務事業
学校施設改修事業
非構造部材耐震化事業
長寿命化改修事業
学校安全対策事業
学校プール施設あり方検討事務事業
58 食育・給食課(PDFファイル:283.4KB) 中学校給食提供事業
給食センター整備事業
59 学校給食センター(PDFファイル:278.1KB) 小学校給食提供事業
給食センター等施設管理事務事業
60 学校教育課(PDFファイル:1.1MB) 教育改革審議会運営事務事業
教科書採択関連事務事業
教育振興基金管理運用事務事業
学校いじめ問題対策審議会運営事務事業
小中学校保健衛生等事務事業
小中学校図書館支援事業
ALTを活用した外国語教育推進事業
人権教育推進事業
保幼小中一貫教育推進事業
姉妹校交流助成事業
部活動指導者派遣事業
クラブ・部活動助成事業
帰国・外国人児童生徒適応支援事業
不登校児童生徒適応指導事業
教育相談事業
進路選択支援事業
肢体不自由児療育支援事業
特別支援教育推進事業
ほっとスクール支援員事業
スクールソーシャルワーカー配置事業
就学援助等事務事業
教職員研修事務事業
教育指導専門員事業
教育活動研究等推進事業
教職員の英語サポート事業
地域ぐるみの学校安全体制整備推進事業
私たちのまちの学校園育み事業
61 社会教育課(PDFファイル:980.1KB) 青色回転灯防犯パトロール事業
ふれあい広場関連事務事業
山添村野外活動施設事務事業
夏休みラジオ体操事業
成人式開催事業
各種教室等開催(青少年センター)事業
発達に障害のある児童の居場所づくり事業
青少年健全育成関連団体支援事業
放課後子ども教室事業
学校支援地域本部事業
家庭教育支援事業
青少年健全育成啓発等事業
子どもの安全確保事業
放課後児童健全育成事業
留守家庭児童会学習支援事業
生活文化情報センター管理運営事務事業
はびきの市民大学運営事務事業
識字学級運営事務事業
福祉教養講座開催事業
社会教育振興事業
社会教育関係団体支援事業
市民文化活動支援事業
市民文化祭開催事業
62 青少年児童センター(PDFファイル:289.6KB) 青少年児童センター運営事務事業
青少年児童センター施設管理事務事業
63 白鳥児童館(PDFファイル:270.1KB) 白鳥児童館運営事務事業
白鳥児童館施設管理事務事業
64 陵南の森公民館(PDFファイル:277.1KB) 市民生涯学習講座開催事業
生涯学習自主活動促進事業
65 図書館課(PDFファイル:433.4KB) 図書館運営事務事業
ブックステーション管理運営事務事業
ステーションライブラリー管理運営事務事業
大学図書館との連携推進事業
子ども読書活動推進事業
学校図書館支援事業
66 スポーツ振興課(PDFファイル:751.4KB) 大阪府総合体育大会関連事務事業
市民総合体育大会開催事業
スポーツ大会開催事業
聖火リレー開催事業
普通救命講習会開催事業
スポーツ推進委員関連事務事業
スポーツ関連団体支援事業
総合スポーツセンター管理運営事務事業
体育施設管理事務事業
体育施設運営事務事業
市民体育館等管理運営事務事業
グレープヒルスポーツ公園等管理運営事務事業
スポーツ施設利用予約システム運営事務事業
学校体育施設開放事務事業
市民プール整備事業
67 世界遺産課(PDFファイル:495.6KB) 世界遺産連絡会議事務事業
世界遺産保存活用会議事務事業
「百舌鳥・古市古墳群」周知啓発活動事業
来訪者受け入れ環境整備事業
古墳DEるるる開催事業
68 文化財課(PDFファイル:489.4KB) 文化財発掘調査事業
石川流域前期古墳発掘調査事業
文化財指定・助成事業
史跡等管理・保存整備事業
文化財保管施設管理事務事業
文化財等の魅力発信事業
文化財の展示・公開事業