埋蔵文化財の発掘届出書

更新日:2024年01月19日

申請書記入用紙ダウンロード

申請書の概要
申請書名 埋蔵文化財発掘の届出書
対象者 羽曳野市において、埋蔵文化財包蔵地内で住宅建設、擁壁、盛土、切土、地盤改良などあらゆる工事を行う者
記載要領

別記1を参照のうえ、別記2に下記の点に注意して必要事項を記入してください。なお、申請書及び添付図面については、A4版を基本とするサイズでお願いします。また、多重の折込は避け、内容がわかる範囲で縮小図面としてください。

  1. 提出日は必ず記入し、申請者住所、氏名、連絡先を楷書で明記してください。
  2. 届出の所在地は地番で表記し、申請面積と併せて建築物がある場合は、建築面積を記入してください。不明の場合は提出時に係員にお尋ねください。
  3. 工事の目的については、当該項目を丸で囲んでください。なお、「住宅」は次の内容に従い分類してください。
    個人住宅:申請者本人が自ら居住を目的とする住宅 
    分譲住宅:分譲販売を目的として建築する住宅 
    共同住宅:分譲・賃貸を問わず複数世帯による集合住宅 
    兼用住宅:店舗付き・事務所付き等の営利目的部分を含む住宅 
    その他の住宅:戸建の借家等、上記の分類以外の住宅 
    また、概要については構造や階層を書いてください。「例:RC5階建て建物、木造平屋建て建物」特に、地盤改良工事・パイル工事・浄化槽埋設工事など建物本体工事とは別に深い掘削を伴う工事がある場合も概要欄に明記してください。
  4. 参考事項には申請者以外(施行者・設計者など)の連絡先を明記してください。
  5. 工事の着手時期は、文化財保護法に基づき届出日の60日後以降が原則となります。60日以内の工事の場合は「理由書」の添付が必要です。
  6. 添付書類は下記添付書類項目を参照してください。
  7. 承諾書は大阪府教育委員会の指示に基づき調査等を行うに際して、  本市職員が調査を実施すること  保存協議に協力していただくこと   出土した遺物を市教育委員会が整理や保管するために出土品に対する土地所有者としての権利を放棄していただくことに土地所有者の方が承諾いただき、署名・捺印して添付してください。
  8. 届出書は内容が確認しやすいように「大阪府教育委員会様」と書かれた項を表しとし、別記1・2が見開きになるように折ってください。なお、別記1も様式として必要ですので必ず添付してください。その次項以降に図面類を添付するようにし、別記1・2の間に図面を挟まないようにしてください。
  9. 整理の都合上、届出書をファイルに綴じたり、背表紙を厚くすることは避けてください。

この他、必要書類や記載事項についての詳細は、文化財課へお問い合わせください。

手数料 無料
郵便受付 ※郵送での受付は行っておりません。
受付場所 市役所別館2階 文化財課
制限事項 工事の着手時期は、文化財保護法に基づき届出日の60日後以降が原則となります。
受付時期 随時(土曜日・日曜日・祝祭日・年末年始は休み)
添付書類 付近見取り図・建物配置図・平面図・立面図・基礎断面図・平面図・承諾書(地盤改良・パイル工事・浄化槽埋設工事など建物本体工事とは別の掘削工事がある場合も図面を添付してください)
手続きの所要時間 申請受理は数分。裏書きが必要な場合はさらに数分かかります。
問い合わせ 羽曳野市教育委員会 文化財課
電話番号072-947-3903、072-947-3904(ダイヤルイン)
その他 変更がある場合には、再度書類の提出が必要になります。
関連ページ 承諾書

申請書ご利用の注意事項

申請書の印刷、記入などをする際の注意点です。 オンライン申請書をご利用になる前に、お読みください。

この記事に関するお問い合わせ先

羽曳野市教育委員会事務局
生涯学習部 文化財・世界遺産室
大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-947-3633

メールフォームによるお問い合わせ