公共施設循環福祉バスのご案内
運行の概要
羽曳野市内の公共施設を循環するバスです。
各ルートの詳細については、以下のPDFファイルをご覧ください。
料金 | 無料 |
---|---|
運休日 | 日曜日、祝日、振替休日、年末年始(12月29日~1月3日) |
注意事項 |
停留所以外の場所では乗降できません。 |

(お知らせ)令和3年9月1日より循環バスの時刻、ルートが新しくなりました。
公共施設循環福祉バス運行ルートおよび時刻表の改正について
1号車 |
出発時間を早め、桃山台・はびきの・上印公園前からクリーンピアへの乗り継ぎに利用できるようルート変更 |
2号車 | 水守停留所で乗換、買い物ができるようルート変更 |
3号車 | 誉田・碓井地区で買い物ができるようルート変更 |
4号車 | 高鷲北小学校・島泉6丁目・島泉7丁目の道の狭いルートを運行 |
5号車 | JA西浦をルートに追加 |
6号車 | 土曜日午後も運行するようルート追加 |
・施行日 令和3年9月1日(水曜日)
気象警報発令時の措置について
- 午前8時現在、気象警報が発令されている場合は終日運休致します。
- 午前8時以降、気象警報が発令された場合は当該警報発令時以降の便より終日運休致します。
- 正午までに気象警報が解除され且つ運行の安全確認ができた場合は、次の便より運行致します。
お問い合わせ
総務部管財用地課 車両担当
電話番号072-947-3920(直通番号)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
羽曳野市 総務部 管財用地課
大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-958-0212
更新日:2021年10月27日