羽曳野市公共施設等総合管理計画
羽曳野市公共施設等総合管理計画及び羽曳野市公共施設等総合管理計画アクションプランの改訂支援業務
公募の目的
本市では、総合管理計画及びアクションプラン(第1期)が策定から10年が経過することから社会情勢の変化への対応や現況データを更新するための見直し、中長期的な経費の再積算を行うほか、公共施設の機能と量の最適化の実効性を高めることから、改訂します。
前述に関する業務を行うにあたり、広く企画提案を募集し、最も適切な事業者を選定するため公募型プロポーザルを実施します。
事業概要について
(1)事業名
「羽曳野市公共施設等総合管理計画及び羽曳野市公共施設等総合管理計画アクションプランの改訂支援業務」
(2)履行期間
契約締結の翌日から令和9年3月31日
(3)提案上限価格
12,000,000円(消費税及び地方消費税を含む)
※上記の金額は2か年分の総額(令和7年度:6,000,000円、令和8年度:6,000,000円)
内 容 | 期 日 等 | |
1 | 実施要領の公表 | 令和7年9月5日(金曜日) |
2 | 質問書の受付 | 令和7年9月5日(金曜日)~9月9日(火曜日) |
3 | 質問書への回答 | 令和7年9月11日(木曜日) |
4 | 参加申込書の受付 | 令和7年9月5日(金曜日)~9月16日(火曜日) |
5 | 参加資格審査結果通知 | 令和7年9月17日(水曜日) |
6 | 提案書類等の受付 | 令和7年9月17日(水曜日)~9月24日(水曜日) |
7 | プレゼンテーション・ヒアリング審査 | 令和7年9月29日(月曜日)~9月30日(火曜日) |
8 | 選定結果の通知 | 令和7年10月上旬 |
9 | 契約の締結 | 令和7年10月中旬 |
実施要領等について
羽曳野市公共施設等総合管理計画
本市においては、昭和40年代の高度経済成長期以降、学校施設、市営住宅、公民館や図書館などの公共施設、道路、上下水道などのインフラ施設を整備してきました。その結果、こうした諸施設の老朽化が進み、安全な利用を続けるためにも、長寿命化や建替え等を検討しなければならない時期に直面しています。
以上の現状をふまえ、人口減少による公共施設等の利用需要の変化、更新時期の集中や更新費用の増大などに対応し、公共施設等の最適な配置を実現するために、「羽曳野市公共施設等総合管理計画」を策定しました。
また、その具体的な取り組みスケジュールについて示した「羽曳野市公共施設等総合管理計画アクションプラン」を策定しました。
平成28年3月策定
羽曳野市公共施設等総合管理計画(平成28年3月策定) (PDFファイル: 1.9MB)
羽曳野市公共施設等総合管理計画(概要版) (PDFファイル: 489.5KB)
令和3年3月改訂
羽曳野市公共施設等総合管理計画(令和3年3月改訂) (PDFファイル: 3.9MB)
羽曳野市公共施設等総合管理計画・アクションプラン改訂概要(令和3年3月) (PDFファイル: 151.5KB)
令和6年3月改訂
羽曳野市公共施設等総合管理計画(令和6年3月改訂) (PDFファイル: 3.2MB)
市民アンケート
羽曳野市公共施設等総合管理計画を策定するにあたり、市民の公共施設の利用状況、意向の把握のため、市民アンケートを実施しました。
概要
- 調査対象 無作為に抽出した18歳以上の市民 5,000名
- 有効送数 4,980件
- 回答数 2,112件
- 回答率 42.4%
- 調査時期 平成27年10月
市民アンケート調査結果資料(地区別・年代別集計) (PDFファイル: 796.3KB)
羽曳野市公共施設等総合管理計画アクションプラン(第1期)
平成29年12月策定
羽曳野市公共施設等総合管理計画アクションプラン(平成29年12月策定) (PDFファイル: 1.3MB)
令和3年3月改訂
羽曳野市公共施設等総合管理計画アクションプラン(令和3年3月改訂) (PDFファイル: 484.1KB)
羽曳野市公共施設等総合管理計画・アクションプラン改訂概要(令和3年3月) (PDFファイル: 151.5KB)
令和3年12月改訂
- この記事に関するお問い合わせ先
-
羽曳野市 総務部 財政管理課
大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-958-0212
更新日:2025年09月05日