学校教育

更新日:2024年02月11日

羽曳野市はコミュニティ・スクールを導入します!

 2月26日(月曜日)の19時より、羽曳が丘小学校の体育館でコミュニティ・スクール導入について市民、地域住民、保護者向けの説明会を開催いたします。

 当日は、「CSマイスターの大谷 裕美子さん」お招きし、コミュニティ・スクールについて講演をしていただきます。

 事前申し込みは不要で、当日受付での申し込みで参加可能ですので、みなさんのご参加をお待ちしております。(ただし、羽曳野市在住の方に限ります。)

※車でご来校される方は、グラウンドに駐車していただきますようお願いいたします。

羽曳野市GIGAスクール構想について

羽曳野市からお貸ししている「学習用タブレット端末」に関するお願いなどを掲載しています。お読みください。

羽曳野市タブレット紛失時等対応フロー

タブレット端末と充電器に関する「紛失・故障・破損等対応フロー」はこちらになります。不具合等が起きたときは、まずは、できるだけ早く学校にご連絡ください。

新しく開校した義務教育学校について

大阪府下で初めて、3歳児保育を行う幼稚園を同一敷地内に併設した義務教育学校「はびきの埴生学園」が開校しました。

○学園がめざす子ども像

学ぶ力 自ら学び、自分の夢・進路を実現する力を持つ子ども
豊かな心 他者を思いやり、正しい人権意識を持って行動できる子ども
健やかな身体 自ら心身を鍛え、困難を乗り越える強い心と体を持つ子ども

 幼稚園の入園から9年生の卒業まで、12年間の一貫教育で、3つの目標を実現します。

○学園教育の詳しい内容については、下記のパンフレットをご覧ください。

羽曳野市人権教育基本方針・人権教育推進プラン

羽曳野市在日外国人教育に関する指導の指針

羽曳野市いじめ防止基本方針

市立幼稚園および市立小・中・義務教育学校について

就学、転出入について

羽曳野市の特別支援教育体制について

  • 羽曳野市における制度の位置づけと基本的な考え方
  • 一人ひとりが輝いて学校生活を送るために(支援教育ハンドブック 理解編)
  • 羽曳野市の就学相談について

学力向上について

部活動の在り方に関する方針

携帯電話の取扱いについて

図書館教育について

援助制度について

講師登録・募集情報について

この記事に関するお問い合わせ先

羽曳野市教育委員会事務局
学校教育部 学校教育課
大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-956-7196

メールフォームによるお問い合わせ