入札・契約のページ
重要連絡
-羽曳野市電子入札の重要連絡です。- ※電子入札システムをご利用の際は必ずご覧ください。
【重要】 令和5・6年度 羽曳野市競争入札参加資格審査申請について
【重要】 電子入札システムのマルチウェブブラウザ対応について
【重要】 新型コロナウィルス感染者発生時のコールセンタ運用について
【重要】 新方式電子入札システムへの切替について
お知らせ
●「羽曳野市電子入札システム」は年末年始に運用停止をしますのでご注意ください。詳しくはこちら「「羽曳野市電子入札システム」に関する年末年始の運用停止について(お知らせ)」(PDFファイル:87.8KB)をご参照ください。
●『重要連絡』及び『資格審査申請』に『令和5・6年度 羽曳野市競争入札参加資格審査申請について』を掲載しました。
●『年間発注見通し』の『令和4年度羽曳野市及び羽曳野市水道事業 建設工事/測量・建設コンサルタント業務発注見通し』を更新しました。(令和4年10月1日)
●Windows11で電子入札システムがご利用可能になりました。(令和4年6月14日)
●大阪河南地域7水道事業による水道施設管理業務等の共同業者選定を実施します。詳しくは次のページをご覧ください。羽曳野市水道局トップページへのリンク
●『重要連絡』に「電子入札システムのマルチウェブブラウザ対応について」を追加しました。(令和4年4月1日)
●『入札・契約制度』の『令和4年度入札・契約制度について』を更新しました。(令和4年4月1日)
●『資格審査申請』の『令和4年度競争入札参加有資格者名簿』を更新しました。(令和4年4月1日)
●『年間発注見通し』に『令和4年度 制限付一般競争入札実施予定表』を掲載しました。(令和4年4月1日)
●『入札・契約制度』の『令和4年度における公共工事の前払金の特例に係る取扱について』を更新しました。(令和4年4月7日)
●『資格審査申請』の『令和5年度以降における配水管布設等工事の発注業種の変更について(お知らせ)』内へ、『 令和5年度以降における配水管布設等工事の発注業種変更に伴う等級別区分の新設について』を掲載しました。(令和3年4月16日)
●『入札・契約制度』の地域建設業経営強化融資制度について、事業期間を令和8年3月31日まで延長しました。(令和3年4月16日)
●平成27年4月1日以降、下請契約を締結した場合、施工体制台帳の作成及び発注者への提出が義務付けられます。
入札・契約制度
地域建設業経営強化融資制度について-事業期間が令和8年3月31日まで延長-
資格審査申請
令和5年度以降における配水管布設等工事の発注業種の変更について(お知らせ)
競争入札参加資格審査申請書の変更(業者登録受付後の変更)について
電子入札
緊急連絡事項について(システム障害情報およびメンテナンス情報)
羽曳野市電子入札情報(電子入札に係る案件、質疑・回答、開札結果、各種お知らせ)
入札・契約制度関連要綱等
書類様式
リンク集
- この記事に関するお問い合わせ先
-
羽曳野市 総務部 契約検査課
大阪府羽曳野市誉田4丁目1番1号
電話番号:072-958-1111(代表)
ファックス番号:072-958-1383
更新日:2022年05月10日