市民課 市民課 窓口手数料一覧表 自動写真撮影機の設置について 収入印紙の販売を開始します お知らせ 2020年 【年度末・年度始め】窓口混雑カレンダー 外国人住民の方に関する制度が変わります 証明書自動交付機の廃止について 住民基本台帳カード・公的個人認証サービスの終了 住民異動や証明書交付などのお手続きについて(新型コロナウイルス感染症の感染予防へのお願い) 古市府営住宅建替えに伴う住居表示の実施 個人番号カードのお手続きをされる皆様へ 戸籍の届出 出生届 死亡届 婚姻届 離婚届 転籍届 各種手続き・証明 戸籍証明書等の請求 住民票の写し等の請求 印鑑登録の手続き 印鑑登録証明書の請求 住所を異動されるとき 転居届 転入届 転出届 一般旅券(パスポート)の取得について パスポート(旅券)申請のご案内 パスポート窓口の変更について 自動写真撮影機の設置について パスポート(旅券)手数料の納付方法の変更 パスポートのダウンロード申請書による申請の開始 コンビニ交付サービス コンビニ交付サービス(コンビニエンスストアにおける証明書自動交付) 証明書窓口受付システムのマイナンバーカード対応について ミニストップのコンビニ交付サービス利用開始について 「サークルK・サンクス」店舗でのコンビニ交付サービス終了について マイナンバーカード マイナンバーカード(個人番号カード)の交付について マイナンバーカード(個人番号カード)・住民基本台帳カードの継続利用 返戻されたマイナンバー通知カードの受取について 【1月、2月】マイナンバーカード受け取りおよび電子証明書の更新手続きのための日曜窓口を開設します。 マイナポイントについて 申請書 住民票の写し等に関する請求書 戸籍証明書等に関する請求書 その他の証明書等 附属機関 羽曳野市住居表示審議会 よくあるご質問 住民票記載事項証明書と住民票の違いが知りたい。 亡くなったとき 引越し 窓口での本人確認について 羽曳野市本人通知制度について 令和元年11月5日から住民票・マイナンバーカード・印鑑登録証明書に旧姓(旧氏)が併記できます。 住民基本台帳の閲覧状況の公表について 更新日:2021年01月19日